熱中症になりました

群馬の暑さをなめてましといた。

ずっと自宅でテレビばかりいていて、運動不足だし、金欠だし、体を動かすバイトをしようと思ってました。

なかなか採用されなくなってたけれども、採用されたので、倉庫内作業をやりました。

そしたら、汗がすごくて、Tシャツがびしょぬれ。

5時間45分の仕事だったけれども、4時間45分のところで、

「大丈夫?」と聞かれて、

「吐き気がする」と答えたら、熱中症だといわれ、仕事を中断して、冷房の利くところで休み、ポカリを飲んで、帰りました。

歩けるし、食べたり飲んだりできるので、それほど重症ではないけれども苦しかったです。運動量がすごかったので、

帰っても、体中痛くて、体温も下がらず。

冷房をかけても駄目なので、水風呂、水シャンプーを何度か、やりました。

体温計が手元になかったけれども、きっと38度か、39度くらいあったかもしれない。

保冷剤を首にあてると気持ちよくなるので、何度か、冷凍庫で冷やして、あてて、やっと少し眠れて、という感じ。

次の日も、少しは良くなったけれども、まだまだ、吐き気がしたりするので、水風呂に入ったりしました。

 

私は、プールのほうが好きなのですが、マシントレーニングとか、マラソンとか、暑くて嫌いでした。

その理由を考えてみると、暑がりだったわけです。

プールの水温が高いのも嫌いです。

冷房も25度くらいで、気持ちよく寝ますし。

暑さに弱いのかも。

活動量計で、脈拍が高い状態が続いていました。

とりあえず、5日間くらいは、安静にしてました。

熱中症怖いですね。

血圧を下げるために、塩分を控えてましたが、塩分必要みたい。

汗が出なくなってから、体温が上がってきたようです。

糖尿病の人は、また、血圧が高い人は、要注意。